あいかり屋の定番サンダル。三河木綿を使ったサンダルだよ。
三河木綿のひもサンダル 祭り柄 [No:006849] CS:2169
¥4290(税込)
2019:05:09:00:00:00
(この商品はレターパックライトが可能です。全国一律370円)

『三河木綿のサンダル』が出来上がりました。
今年もご好評だった色柄と新色をおりまぜてのラインナップです。






地元三河の伝統織物の『三河木綿』を鼻緒に使用しております。
斬新なデザインでありながら、日本の伝統を受け継いだあいかり屋の完全オリジナルのサンダルです。
きっと楽しく履いていただけると思います。


あいかり屋のサンダルは、タイ北部ランプーン県ファイライ村にあるあいかり工房で村の方々の協力を得て作製しております。


あいかり屋工房について
//www.aikari.com/acrhives/cat10/post-733.php
<素材>
鼻緒部分:三河木綿
カカトに掛かるヒモ:化繊
サンダル表面:いぐさ
サンダル底面:ゴム
サンダル中間部:スポンジ
製作:タイ・ランプーン県ファイライ村あいかり工房
サイズ番号 | サイズ目安 | 在庫 |
---|---|---|
サイズ3 | 21.0cm~22cm | あり |
サイズ4 | 22.0cm~23.0cm | あり |
サイズ5 | 23.0cm~24.0cm | あり |
サイズ6 | 24.0cm~25.0cm | あり |
サイズ7 | 25.0cm~26.0cm | あり |
同じ大きさのサンダルでもフチに輪郭があるサンダルとないサンダルで大きさの印象が異なります。
輪郭があるデザインの方が、ないものよりも約0.5cmほど小さく感じます。
上の『サイズ表』の目安は、サンダル輪郭の有無を考慮した値になっています。
輪郭があるデザインの方が、ないものよりも約0.5cmほど小さく感じます。
上の『サイズ表』の目安は、サンダル輪郭の有無を考慮した値になっています。